開業資金はいくら かかりますか?

  一概にいくらとは言えませんが 一般的 箱(店舗)で 
 
   1000万から2000万位で出店する方が多数です

 
 駅前 郊外  どちらがいいですか?

  多数の方に聞かれますが これは地域(都市)により様々です ので

   データー的な事でしたらお答えできる事もありすので ご連絡お待ちいたしております
 何台位マシーンを置いたらいいですか?

  見込み客数 単価設定 目標売り上げ 等で マシーンの台数 クラス(機種) 設定が

   決まりますが  3台から8台位でなさる方が多数です 

   下記が例です

   15-20坪 ベッド型3台+顔焼き か ベッド型3-4台

   20-30坪 ベッド型4台-5台+顔焼き1-2台 

   30-40坪 ベッド型5台-6台+顔焼き2台 です

   更衣室 完全個室 各方式で違いますので まずどの方法がいいか思案お願いします

 内装代いくらですか? 金額をかけて内装した方がいいですか?

  内装代はお金かけた方がいいです しかし 新規出店でかけ過ぎは禁物です

   とりあえず 300万から700万の内装で始める方が 多数です
  カタログにある 先進技術ってなんですか?

   まず 顔のハイプレッシャーガラス反射板です 2000年に業界初めて開発され

    進化 熟成をして来ている物です 特殊フィルターも合わせて JKグループが

    他メーカーに先駆けて 実用化しています

    特殊フィルターは他メーカーさんも採用していますが

    ミラー(ガラス)反射板は JKグループ だけです

     詳細は カタログでご紹介いいたします

     高度電子安定器(インバータ搭載) 機種も登場いたします これも

     他メーカーに先駆けて 実用化 量産化に成功しています

     予約受付中です


 
  W数が多ければ焼ける機械ですか? たとえば10000Wとか 12000Wとかです
   
   昔の話となりました 今は目安とお考えください

    日焼けマシーンも工業製品ですので 車にたとえれば 2000CC の車と 4000CCの車

    確かに4000CCの車の方が速い場合が多いです が 2600CC 3000の車 の方が

    現実速くありませんか? 現実 2000年モデルの12000W の日焼けマシーンと 

    2006年モデルの8000W 日焼けマシーンとでは同じ条件で比べましても

    2006年モデル 8000Wの方が焼けます  

    また 強い機械 と 快適に焼ける機械とは 強い機械の中でも分類される様になりました

    快適装置 エアコン等が W数を上げるからです

    この事を踏まえ 私どもでは W表示(消費電力)のほか 出力をエネルギーの単位の

    
ジュール【joule】  を表示させて頂き 新しい規格なる様 提案いたします

 紫外線ランプのA波B波について聞きたいんですけど?

  B波には肌表面を炎症させる作用があります。 日本では現在0.7%~3.5%のライトが

   出回っております。 どんなに弱いマシーン(ワット数の低い)でも
   
    B波の多いライトを選べば炎症を起こしひりひり感が出ま すので、(海で焼くのと同じ効果)

   故意的に3%前後のライトをチョイスするサロンもありますが 本来は

   一部の肌質用であり 下地目的の客には使えません 特に海で焼くと 赤くなるタイプの方

   白人肌の方などは 肌トラブルの原因となります
   
   正確な 客誘導が必要なるので 一般的には おすすめは 出来ません。

   一部の(B波が無いと色が入らない?)肌質の方等の来店者数 営業方針なども考慮の上

   確実な客誘導をし 正しくお使い頂きます様 お願いいたします

   逆に全てのライトを0.7%のライトに交換するとタンニング時間を多くしないと

    満足が 得られない為、サロン営業戦略に影響がでる場合があります。
   
    A波についてですが、ライトのW数の大きいマシンで 

    更にライト交換を怠らなければ大きく十分な数値がでます。

    ライトが消耗しますと A波の出力だけが 急激に落ちて行きますので 注意してください

    ライトの種類よるA波の出力の差はあまりありません。 が 

    同じ種類のライトでW (ワット)数だけ違う場合はW (ワット)数は大きい方が A波 B波共

    強くなりますので ランプ規格の違うマシーン場合とかは 注意してください

    弊社では 800時間耐久 1000時間耐久 の物も 500時間での交換を推奨しています。

 
 強いマシーン並べたら お客来ますか?
  
   確かに強い機械を置けば その機械目当てに来店する人もいますが 
   
    強いマシーンだと
焼けない方も 多数 確実にいる とお考えください


 強いマシーンはいらないって事ですか?
  
  弱いマシーンだけだと確実にお客が減ります 特に冬場が顕著です その季節は 
    
   日焼け
が好きで何度も焼いている客です 弱ければ リピーターにならず 

   夏場も同じですが 焼けない と レッテルをはられ 悪い口コミになりますので

   冬場乗りきる為にも 強いマシーンが必要 です


 はやってる日サロの近くに出せば儲かりますか?

   もしその店が歴史的 10年とか営業してる 場合とかは まず無理です
     
    そこにはマシーンだけの問題でないからです しかし その地域に日焼け人口?
   
    の余裕がある場合 既存店の不満 が多い場合など

    うまく行く場合が多数あるのも事実です 仮にマシーンの設備で
 
    勝ったとしても ほとんどは 相手もマシーンを入れ替えたり 内装を手を加えたり

    される事も多いので 覚悟しての出店となされますようお願いします

 予算内で出店するには何に重点にお金かければいいですか?
  
    立地条件とマシーンです 内装はとりあえずでもいいですが それはライバル店が
 
    ない場合だけです ライバル店と同じか それ以上のグレードは必要です
   
    シャワールーム パウダールーム トイレ カウンター 受付周辺 タオルなど収納棚

    洗濯物置き場 などは  特に重要です



 マシーンの種類を1台づつ置きたいんですが?

   基本的にあまりお勧めできません 特殊な場合になります こうすると 友達同士の
  
    客が来なくなります 複数客狙うには複数置いてください

  
    
逆に1つの種類ですと 偏った店になります 自信が有る場合 効率は良いですが

    地域のニーズに合った 選択をお勧めいたします

    6000W級 2台 + 12000W級 2台 + 顔 +縦
 
    6000W級 4台 + 12000W級 2台

    8000W級 2台 + 12000W級 2台 + 顔 +縦

    8000W級 2台 + 12000W級 2台 + 15000W~級 1台

    8000W級 2台 + 15000W~級 2台 + 顔 +縦

    上の組み合わせが 標準です 

    ここから 地域特性の 価格志向 か W数重視の強力志向 かを判別して頂き

    お店のカラーを反映しつつ  アレンジ セレクト を お勧めいたします

    尚 顔焼き 縦型 は 嗜好性 が強いのでご注意ください


 店舗を借りる時の注意点はなんですか?
   
   立地条件がダントツです ですが これは地域で様々なので

    新規出店の場合は 必ず市場調査を行ってください→ (詳細は問い合わせください)

    また 五階以上のフロア 地中階 風俗ビル(日焼けサロンの場合 混同されます)等は

    できるだけ避けください 出来れば 地上階に近い物件 を お勧めいたしますが

    駅前など家賃が高い場合も多々ありますので 試算表を確実にして交渉お願いいたします
    
    物件契約から内装工事 機械搬入 開店までの空き家賃(工事中の時間)と希望営業時間

    を含め 大家さん不動産屋と交渉をお願いいたします

    物件と同時に電気容量です これがないと 機械動きません ガス 水道も確認が必要です

    高額な工事費用 となる可能性がありますので 契約する前にお願いします

    電気設備ですが1万W以上のマシーン5台を超える場合とかは 高圧受電設備のある物件

    なら確実に動きますのでをお勧めいたします(それなりの工事代は掛かります)が

    増設工事で大家さんの許可が必要な点 電気代が大家または管理会社の集金な点に

    注意して頂き 電気代の割り振り(単価 システム)を確認下さい 過去に

    娯楽施設 工場 の上の階の場合 電気代(基本料金も含め)が高い場合がありました

    住宅併設物件(上階が住宅)などマンションは電気の契約の形式が変わる場合有ります

    また 営業時間制限についても 確認お願いいたします

    ガス工事は 湯沸かし器の形状とガスメーターの 型番でどの位容量が取れるか

    わかります ガス供給会社で確認取れます

    水道工事は水周りの設備によりますが 受水槽 加圧ポンプ付き物件をお勧めいたします
    
    水道屋さん内装屋さんで確認をお願いいたします

    空調 排気工事も必要です 通常壁ですが 300mmの穴がマシーン台数分開けれるか

    もしくは同等の窓排気にできるか 同時に吸気口はどうかを 確認お願いいたします 

    エアコン設備は マシーンルームは通常の2倍の容量が必要だと 認識お願いいたします

    効率 形式 容量 は 相談 問い合わせ お願いいたします

    間取り 構造にも注意お願いいたします マシーン搬入で障害がでますので
    
    現場確認お願いいたします また お伺いもいたします

 電気容量はどの位必要なんですか?

   台数によりますが20KVAから50KVA以上必要です この設備がない場合は
   
    多額の工事費用が必要な場合があります ので注意お願いいたします

    また 50KVAi以上だと 高圧受電が必要となるのは 昔の話です(一部地域除く)

    以前 契約できない 高額になる と言われる事が 多数ありましたが

    規制緩和 を踏まえほとんどは 解決と報告受けてます また高圧受電設備がない場合

    1万W以上のマシーン5台を超える場合 は事前に相談お願いいたします (電力会社と

    事前交渉が必要な為) 

    ご連絡 相談 お待ちいたしております

 日焼けマシーンは届くまで何日かかりますか?

   機種によりますが 契約されてから60日から90日 でお届けできます

    店舗決まりましたら すぐ契約お願いいたします

 契約したらすることなにかありますか?
    
    機械の契約が済みましたら 内装工事の打ち合わせに参加させて頂き
    
     納期と工期の打ち合わせをお願いいたします

 日焼けマシーンは壊れませんか?

   いいえ いつか 壊れます 機械ですので 
    
    正確には壊れる前に自動的に停止します(他社製品を除く)

    当社の機械は重症になる前に保護装置で表示され停止いたします(他社製品を除く)

    原因がわかり易く 対応できる様に設計されいます

    当社も 迅速 低価格 でのサービスに心がけています

    当社導入全マシーン は 稼働率 100% です

 ハイパワーマシーンだけを揃えばライバル店に勝てますか?

   いいえ 勝てません それは違います  サービス業ですので
      
    店の構成は 立地内装で3割 マシーン選択で3割 スタッフで3割です

     どれが欠けても勝てません
 
 マシーン本体の他必要な物はありますか?

   当社では 快適装置 エアコン アロマ ミスト 排気ダクト 遠隔装置 などは

    あえて オプションにしておりますので 購入時確認 資料請求等 お願いいたします

    その他 昇圧器 (トランス) 国内輸送量 搬入 設置取付 代 です

    通関手数料 海外から日本の港までの輸送料 は 本体に含まれております

 
 買ったマシーンの輸送中の保険について教えてください?
  
   ご購入のマシン代金に保険料が含まれますので、ご安心下さい。

    店舗前にて分解作業前直前に保険は切れますの(運送用語 軒下渡し)

    になりますので ご注意下さい。

 店舗への搬入について知りたいのですが?

   分解して搬入します。新規店舗の場合は基本的 パーテーション(仕切り)を作る前

    にマシーン搬入 します。

    内装業者と事前 打ち合わせが必要です
  搬入の際マシーンや店舗に傷がついてしまうことはありますか?

   あります。 搬入口が狭ければ狭いほどリスクは高くなります。

    もちろん搬入用 純正養生カバーやクレーンの使用の提案など最善は尽くしております

    ご不安な方は搬入時に保険加入の搬入専門業者お勧めいたします ご検討下さい。

    専門業者等 紹介可能です
 

 
  他メーカーも持っているので そのマシーンも メンテナンス 修理できますか?

   判断はお任せいたしますが 基本的修理可能です 当社グループ店の皆さんも同じで

    他メーカー混在店も数多くいらっしゃいますので安心してください

  三相電源はないのでは単相200Vでも動きますか?

   はい動きます が 複数多数の場合 アンペアが上昇しますので

    機種が限定される場合があります 三相電源の工事をお勧めいたします


 
  内装時部屋の寸法はどの位の広さですか?
   
    シャワールームをどこに置くかで変わってきます 広い方がいいですが 現実的なサイズ

     として 2500mm×2000~2500mmを基本として下さい 完全個室(シャワー付)の場合は

     広く寸法を取ることを お勧めいたします


  販売制限ありますか? 買ったけど近くにも売られたりとか

   あくまで新品のマシーンでの回答となりますが、

    同一マシンを近接するサロンには販売 しません。 ですが 

    地域により商圏範囲は違いますので 
   
    あらかじめ範囲を指定(相談)させて頂き 決定させて頂ております


  試算表 見積り カタログ等 は有料ですか?

   いいえ無料です ご遠慮なくお申し付けください 現場調査も可能です


   マシーンは一度に何分動きますが?

   EU の法律上 30分で設定されてます が

    当社 PCにて 60分まで設定できます(一部機種を除く)


   購入後の保障の期間を教えてください?

   
  設置後3ヶ月以内であれば

   消耗品(ライト、グローアクリル板)を除く部品を無償に て提供します。

    取り付けの際発生する交通費は別途頂きます。

    給排気などで誤った使用での故障に関しましては、有料とさせて頂きます。

   分割もしくはリースはやっていませんか?

  基本的行っていませんが

   フィットネスクラブ、健康ランド、スーパー銭湯等でしたら

   無料 でマシーンをレンタルするシステムがあります。 詳細はお問合せ下さい。 


   商品代金はいつ払えばいいですか?

   申し込み金を半額、設置完了時に残金をお支払い頂きます。

     マシーンは受注生産ですので、申し込み金のご入金が確認できてから生産となります。



   
   市販の日焼けローションを使えば 効果あがりますか?

    市販の物は太陽光のみ対応のです もちろん太陽光での日焼けする場合は

    必要と思いますが 必ず日焼け(紫外線吸収 反射)阻害成分が含まれています
 
    人工日焼けを目的とした場合 必ずその成分が 日焼け効果を阻害いたします

    また アウトドア用ですので 成分分布がまったく違います

    マシーンの アクリル等に 悪影響が有る物も多々ございます

    日焼けサロンでは お使いになりません様 お願いいたします

    日焼け効果向上 保湿成分配合の 人工日焼け専用の物を お使い頂きます様

    強くお勧めいたします

    補足ですが SPF 数値は 紫外線 B波のみ 有効な数値です